支部便り(上川)上川支部予定表
旭川分会が旭川市役所介護高齢課の長寿生きがい基金へ寄付
日 時 令和7年8月7日
場 所 下川町役場
内 容
名寄分会が期限切れの廃棄ガスメーターを売却して貯まった売却金を、今田名寄分会長が社会貢献活動の一環として、下川町内にある幼児センターへ熱中症対策用テント1張(20万円相当)を寄付いたしました。続いて下川プロパン組合が納入した売上の一部を活用し、町立病院へ車いす3台を寄贈。
これを受け7日、下川町役場で午後3時半分より名寄分会、午後4時から下川プロパン組合の贈呈式がありました。名寄分会の寄付は昨年に続き9回目です。
目録を受け取った田村泰司町長からは「有効に活用していく」と謝辞を受けました。
贈呈式後は今田分会長と北條事務局長が、避難所となる施設へのGHP空調の導入を提案したところ、町長は関心を示したうえで「エネルギーの分散化の必要性を感じている、検討していかなければならない」と前向きに受け止めていただきました。


中央、田村町長に目録を渡す今田分会長